今年も始まりました、ユナリンピック2015!!!
早速、学年別の順位を発表します!!!!!!
30M
6,56(らいき)
反復横跳び
34(きらと・かいる)
立ち幅跳び
1,30(きらと・りゅうひ)
シャトラン
18(りゅうひ)
30M
6,04(りょうすけ・こう)
反復横跳び
37(たいと)
立ち幅跳び
1,45(りょうすけ)
シャトラン
56(たいと)
30M
5,75(しゅんしゅん)
反復横跳び
44(りゅうじ)
立ち幅跳び
1,67(しゅんしゅん)
シャトラン
81(しゅんしゅん)
30M
5,44(ゆうま)
反復横跳び
49(しょうた)
立ち幅跳び
1,60(ゆうま)
シャトラン
70(しゅん)
30M
5,21(りろ)
反復横跳び
47(りろ)
立ち幅跳び
1,50(りろ)
シャトラン
87(りろ)
30M
5,09(はまちゃん)
反復横跳び
57(はまちゃん)
立ち幅跳び
1,75(はまちゃん)
シャトラン
91(はまちゃん)
30M
5,06(しょうま)
反復横跳び
48(しょうま)
立ち幅跳び
1,75(しょうま)
シャトラン
88(しょうま)
以上の結果です。
全体の結果を見てほとんどの選手が昨年以上の結果を出しています。
成長を感じますね〜!!!
毎年、低学年が高学年の記録を越えるなど
ユナリンピックの醍醐味もあります。
しゅんしゅんが立ち幅跳び、シャトルランで功績をたたき出しましたね!
さすがと言えば、6年生のはまちゃんは全てのカテゴリーでトップに立っています。
ちなみに・・・
前年度の記録を振り返ってみました。
30M
4,50(りきと)
反復横跳び
57(かずや)
立ち幅跳び
1,80(りきと)
シャトラン
95(かずや)
反復横跳びは、前年度覇者のかずやとはまちゃんが同じ回数ですが、それ以外は全て後一歩及ばず・・・。
こうして振り返り、比較してみると今の立場、現状がはっきりします。
来年は必ず今を越える為に1日1日全力で、サッカーだけでなく色んなことをやり切ろう!!!!
一生懸命プレーする事は人を感動させる事ができる。