ユナイテッド平野陸上教室『金岡校』が新たに開校する運びになりました。
無料体験会は下記の通りになります。
※定員に達すると締め切らせて頂きます。
『足を速くする』事だけでなく、『身体の動き作り』をテーマにトレーニングを行います。
当日は、様々な道具を使用しながらトレーニングを行い、総合的な運動能力を向上させ、子ども達の可能性を広げられる陸上教室です。
よく『運動神経』という言葉を耳にします。
ある特定のスポーツは得意だけど、他の種類になると下手になる。
そんな人、周りにいませんか?
運動神経とは、バランス感覚や判断力、反応の早さなどの神経を指します。
主に、小学校5、6年生の時期に神経系の発達が完成されると言われています。
子どもの頃に、正しい姿勢やフォームで走る、跳ぶ、蹴る・投げる、といった基本運動を身につける事は運動神経の発達に繋がります。
適した時期(小学生)に正しい姿勢で運動を行うことで運動神経の発達の仕方が、大きく変わってきます。
また、運動神経が良いほど、転倒を回避できたり、怪我の重症化を和らげることにも繋がります。
①11月16日
(1)16:30〜(50分)
(2)17:30〜(50分)
②11月23日
(1)12:00〜(50分)
(2)13:00〜(50分)
③11月30日
(1)16:30〜(50分)
(2)17:30〜(50分)
幼稚園年長〜中学生
金岡公園内
※詳しくはお問い合わせ下さい。
20名程
和田 優一 先生
(わだ ゆういち)
●選手歴
小学校 : 京都ジュニアクラブ
中学校 : 木津中学校(駅伝 近畿大会出場)
(個人 京都府代表として都道府県対抗男子駅伝大会出場)
高 校 : 洛南高校
(全国駅伝大会出場)
専門学校: 京都医健専門学校
(京田辺市中学陸上のトレーナーを務める)
現 在 : 針中野フィジカルケア鍼灸整骨院勤務
吉住 友里 先生
(よしずみ ゆり)
●成績
2012年:北海道マラソン優勝
2013年:北海道マラソン5位 2時間37分56秒(PB)
:大阪マラソン2位(日本人トップ)
:奈良マラソン優勝
2014年:香住ジオパークフルマラソン優勝
2015年:静岡マラソン5位
:麒麟獅子マラソン(ハーフ)優勝
:みかた残酷マラソン総合2位 年代別1位
:姫蛍瀞川平トレイルラン ロング優勝
:大江山登山マラソン優勝
辻 和哉 先生
(つじ かずや)
【経歴】
元日本オリンピック委員会強化スタッフ
日本体育協会公認アスレティックトレーナー
日本体育協会公認クラブマネジャー
【主なトレーナー活動】
1997 なみはや国体大阪チームトレーナー
1999 世界ユース選手権陸上競技日本代表トレーナー
2000 アジアジュニア選手権陸上競技トレーナー
2000 世界ジュニア選手権陸上競技日本代表トレーナー
2000 ラグビー日本代表ヘッドトレーナー など
メールにてご予約を承ります。
開催日を掲載している日程は全てご予約可能です。
office@united-hirano.com
件名:陸上教室
メッセージ:
①参加日程
②保護者様の氏名
③お子様の年齢
※メールは開催日の翌日に削除し、公表はしません。
※保護者様のトレーニングの撮影等もお断りさせて頂きます。
こちらからの返信メールで予約完了となります。
〈個人情報保護〉
ご入力頂いた情報などにつきましては、弊社が個人情報保護法その他の関連法規を遵守し、厳重に管理致します。
〈注意事項〉
・弊社からのEメールは office@united-hirano.comにて送信致します。
・メールの指定受信や拒否設定を行っている場合、返信がない場合がありますので受信可能な設定に変更願います。
〈お電話でのお問い合わせ〉
NPO法人ユナイテッド平野スポーツクラブ
TEL:06-6701-5202
〒547-0026
大阪府大阪市平野区喜連西1-18-52
受付時間 10:00〜15:00