2015年8月
7月21日~8月1日(U18)7月28日~8月8日(U15)の12日間、ベトナムサッカータレントのトレーニングキャンプをコーディネイトし実施しました。期間中、U18はCUP戦と親善試合を8試合。U15はCUP戦と親善試合を10試合行い、ユナイテッド平野サッカークラブに所属する小学生とのサッカー交流なども行いました。
また、梅田観光も行うなど、充実した内容でトレーニングキャンプを終えてもらうことが出来ました。
親善試合 結果
U18
PVFU182-1玉野光南U18
PVFU181-1習志野U18
PVFU180-0近代付属U18
PVFU180-0関西大学北陽U18
PVFU181-2東邦U18
堺ユースフェスティバルCUP戦6位入賞
PVFU188-0興国U18
PVFU184-0ガンバ大阪U18/17
PVFU183-2セレッソ大阪U18/17
U15
PVFU150-5ガンバ大阪U15
PVFU151-0横浜F・マリノス追U15
PVFU152-0ヴィッセル神戸U15
PVFU152-1ガンバ大阪堺U15
PVFU153-1パスドゥーロU15(3本)
PVFU152-2ガンバ大阪U14/15
PVFU152-3ヴィッセル伊丹U15
PVFU150-0アスペガスFCU15(1本)
PVFU150-0SAGAWA SIGA FCU15(1本)
PVFU151-0カターレ富山U15
まとめ
2015年度のPVF大阪トレーニングキャンプは大きな怪我や事故もなく無事に終えることが出来ました。キャンプ期間中はベトナムの選手・スタッフに良い環境でサッカーを行えるよう準備するにあたり、本当に多くの方々にご支援・ご協力を頂きました。PVFU18の参加した堺ユースサッカーフェスティバル実行委員長の中野正治先生、PVFU15が参加した堺市長・堺市教育長杯事務局長の東野正夫代表。この大会に参加したことは彼らのサッカー人生において有意義な経験となりました。大阪商業大学総合経営学部スポーツセンター長の宇部一先生、大阪商業大学蹴球部監督の中野尊志先生には、PVFU18のJリーグチームとの親善試合でのグランド確保と宿泊施設の提供をご調整頂きました。今回初めての取り組みになりましたベトナム人指導者(PVFU15監督)による日本人選手指導の際に急なお願いにも関わらず、学生の通訳者をご紹介頂きました大阪大学大学院言語文化研究科言語社会専攻の清水正明先生。1年間PVF通訳業務をして頂いているSOL英会話教室の那須夕子先生。PVFとの交流のご縁となりました「KONOIKE CUP 2013」以降ご支援頂いております鴻池運輸株式会社様。フィジカルケア鍼灸整骨院様。ここに載せきれない程、本当にたくさんの方々にご支援・ご協力頂きました事でPVFの選手・スタッフが充実したキャンプを過ごせましたことに深くお礼を申し上げる所存でございます。本当にありがとうございました。今後も青少年の国際交流並びに日越の友好関係を深める取り組みを行っていきたいと思います。
2014年8月
7月25日~8月4日の11日間、ベトナムサッカータレントU15(PVF)のトレーニングキャンプをコーディネイトし実施しました。期間中、親善試合を5試合行い、ユナイテッド平野サッカークラブに所属する小学生とのサッカー交流なども行いました。
また、通天閣や嵐山の保津川下りなどの観光も行うなど、充実した内容でトレーニングキャンプを終えてもらうことが出来ました。
ベトナムサッカータレント(PVF)実績
(2013年・2014年U15ベトナム全国大会優勝)
親善試合 結果
PVFU15 7-2 ガンバ大阪U14(3本)
PVFU15 0-1 セレッソ大阪U14
PVFU15 6ー1 大阪市立鯰江中学校U15(2014年大阪平野スポーツフェスティバル優勝校)
PVFU15 3-1 アスペガスFCU15
PVFU15 3-2 SAGAWA SIGA U15
ベトナムチャンピオンとの交流(TM)や遠征など興味がありましたら、ぜひお問い合わせください。
お問い合わせフォームは下記の通りです。
2014年3月
毎年3月に実施しているイタリア観光・観戦ツアー。今年度は5名の参加となりました。
今回のツアーではACミランVSキエーボの試合を観戦(本田圭祐選手のアシストなどの活躍で試合は3-0でミランが勝利!)本場のスタジアムの雰囲気の中、一流のサッカー選手達のプレーに大興奮でした。
また、バチカン市国博物館、世界遺産見学、スイスのフォックスタウンバスツアーで最高の景色の中ショッピングや食事などを楽しみ、充実したツアーとなりました。
2013年3月
日本の小学生4名がイタリアのプロサッカーチーム(ペルージャ)の下部組織の練習に参加するためにイタリア短期留学をコーディネイトし実施しました。子供たちは初の海外チャレンジということもあり初日は緊張していたものの、時間が経つにつれイタリアのチームメイトともジェスチャーや覚えたてのイタリヤ語でコミュニケーションをとるなど人間力も成長していました。
練習は、育成のスペシャリストによる技術・戦術指導が行われました。また、本場ならではの激しい当りなど日本では経験したことのないプレッシャー下で練習できたことも、子供たちのレベルアップにつながったと思います。
最終日はローマのコロッセオやトレビの泉などの世界遺産を観光し、イタリアの歴史や文化も体感でき充実した短期留学となりました。
2013年11月
鴻池運輸株式会社ベトナム進出20周年、日越国交樹立40周年を記念してベトナムホーチミン市のチームを招待して親善試合を行いました。ユナイテッド平野はコーディネイト役として大会に携わりました。
ベトナムサッカータレント(PVF)実績
(2013年U15ベトナム全国大会優勝)
KONOIKE CUP2013 結果
PVFU15 0-1 アスペガスFCU15
PVFU15 6-0 大阪市立鯰江中学校U15
2012年7月
毎年夏休みの期間にユナイテッド平野が主催しているユナイテッド平野スポーツフェスティバルサッカー大会に日中国交正常化40周年を記念して、中国上海市のチームを招待し、親善試合を行った。
中国上海チーム実績(2010年U13中国全国大会優勝・2012年U13中国全国大会3位)
親善試合 結果
上海U13 0-2 アスペガスFCU15
上海U13 3-0 大阪市立瓜破西中学校U15
2011年6月