2017年
2月
13日
月
先日、中国小牛启航足球学校が大阪市立依羅小学校を見学しました。
依羅小学校は100年以上の歴史のある学校で、校内には古くからある校名を書いた看板等が見ることが出来ます。
学校見学では授業の風景を見学・休み時間に子ども達と交流・体育の授業を一緒にさせて頂きました。
依羅小学校の子どもはすごく活発で日本の子ども達から声をかけて頂いて一緒にバスケをしたりして遊ばせて頂きました。
今回急なお願いとなってしまったにも関わらずたくさんの方が快くご協力して頂き、とても充実した。学校訪問となりました。
大阪市教育委員会・大阪市立依羅小学校の山本校長先生・教頭先生・先生方・子ども達。
本当にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
2016年
2月
17日
水
「あすなろ」は「翌檜」とも書きますが「明日檜」とも言います。
意味は、「明日は檜の木のようになる」・・・まっすぐに成長していく。という意味があります。
「あすなろたち」=「未来あるサッカー大好きな子供たち」
2016年
1月
22日
金
「あすなろ」は「翌檜」とも書きますが「明日檜」とも言います。
意味は、「明日は檜の木のようになる」・・・まっすぐに成長していく。という意味があります。
「あすなろたち」=「未来あるサッカー大好きな子供たち」