先週の天理での低学年の試合での1カットシーン・・・
2年生のそうきがゴール前で1対7の状況になりました。
このあと、そうきは得点を決めたのですが・・・
どうやって決めたんやったっけ?
と思うほど相手がいます!笑
もう一度よく見てみよう(ー_ー)!!
俺やったらどうするかなぁ?・・・
・右にボールずらしてセンターバックが外向きにちょっとなった瞬間また左のアウトで足元に持ち直して左のインフロントで逆サイドのポストねらってメッシみたいなシュートやな!
いや、このパターンもあるな~
・むっちゃこまたなってセンターバックの頭こして、逆サイドのキーパー殺しにボールすくいあげてループでおしゃれに決めるパターンな
いや
・なんか左サイドにたいとおるからシュート打つとみせかけて・・・・
君ならどんな創造性をゴール前で見せてくれますか!?
ペナルティーエリア内に、ゴールに向いてドリブルで進入したとき、
必ず相手はボールをもっている人に視線や体の向きがいきますね!
その瞬間
相手をだます
相手の予想を超える想像力を発揮できれば
ゴールが産まれそうな予感がしてなりません!!!!!!!
ほかにどんなことできるかな?
創造力は無限(ー_ー)!!