こんにちは!!
11月24日は勤労感謝の日の振り替えで祝日でした。
おじいちゃんやおばあちゃん、お父さんやお母さんに「いつもありがとう」と言えましたか?
大人は一息ついていただく一日ですが子ども達は休むのでなくチャレンジしなければ!!
なのでユナイテッド平野では地域の公園をお借りして一日楽しく体を動かすイベントを行いました。
その名も「チャレンジデー」
フリスビーを用いたゲーム
靴飛ばし
グランドゴルフ
コーン当て
などなど幼稚園から小学生の6年生まで様々な幅広く来ていただきました。
当然、陸上でもミニハードルを用いたタイム測定をしました。
たくさんの子どもたちが自分の出したタイムをさらに伸ばせるようにと幾度となくチャレンジしていました。
何度も何度もチャレンジする姿を見て子どもたちの闘志が伝わってきました。
実は負けん気の強い子どもたちばっかりですね!!
最後に陸上教室ということで集まってきた子どもたちに体の動かし方、姿勢の作り方、そして走り方をみんなでやりました。
せっかくなので本格的に陸上選手のスタートの仕方(クラウチングスタート)をチャレンジしてみると思いのほかみんなが綺麗なスタートダッシュを出来ていて子どもたちの将来性の高さを感じました!!
今回の「チャレンジデー」は子どもだけでなく僕たちもいろいろなことにチャレンジした一日でした。
貴重な一日に体を動かしてみてどうでしたか?
ユナイッテド平野ではこれからも様々なことにチャレンジしていきますので是非皆さんも参加しにきてください。