①バスや電車の座席に座っている時、高齢者や妊婦さんが入ってきたら
あなたはどのようなことを感じ、何か行動をおこしますか?
②自転車で転倒した人を目の前で見た時
あなたならどうするでしょう?
卒業記念大会の際、こんな場面がありました。
ディフェンスでボールを追いかける選手が球際のボールを相手に激しくチャージしたことで相手選手がぶっ飛びました。
日頃から球際に対しての厳しさを意識しているので結果的にファールとなりましたが、良いプレーだったと思います。
しかし、その後の行動・・・
倒れ続けて、痛がっている相手に対してそのまま通り過ぎてしまいました。
大人の色々な声が周りから飛んだので周りを見れなかったことも理由のひとつにはあるでしょう。
が、
どうでしょうか?
試合中に闘っている中は必死になって当然だし、そうじゃなければいけないと思っています。でも、結果的に相手に反則をしてしまって、相手がうずくまって倒れ込んでいる。
それをみてどうするか?
『フェアプレー』
それは、思いやりの深さではないかと思います。
助けが必要な人に、
すっと手を差し出すことのできる選手や人であってほしいと思います( ^)o(^ )
サッカーという競技は、仲間がいて相手がいて審判がジャッジして、ボールがあって、ゴールが備え付けられて成立するスポーツ!!
そのことを忘れずプレーしよう(^o^)