昨日は中川卒業記念大会に参加しました!6年生のメンバーで迎える最後の大会、、、
結果は惜しくも準優勝でしたが、魂のこもった試合を見せてもらい感動!!(^o^)
決勝戦は優勝を目指した両チームが一生懸命ボールを追いかけ、球際も激しくいい試合でした。ポゼッションからの攻撃、カウンター、強引なドリブル突破など自分の長所を活かした多くのバリエーションの攻撃でゴール前に何度も迫りましたが最終的にゴールを奪うことができず、カウンター1発で勝敗が分かれました。結果として準優勝に終わりましたが、一生懸命最後までゴールを目指して、勝利をつかむためにみんなで必死になっている姿に感動させられました!
唯一悔いが残ったのは、りきととまさるに優勝の報告をしてやれなかったこと。
りゅうととひろとを決勝のピッチに立たせてあげられなかったこと。
小学生年代でサッカー人生が終わるわけではなく、まだまだこれから先、人生の色々な場面でこの悔しさや必死になって仲間を応援できたことを忘れず日々努力を続けて成長していってくれることを願っています!
優秀選手賞はエースとしてチームが苦しい時に点をとってくれ、声をかけ続けた和也。1年間で本当にキャプテンとして責任をもってチームを引っ張ってくれたことに感謝しています。
おめでとう!!
6年生の大会は終わりましたが、サッカーを通して本当に大切にしてほしいこと・・・
それは、『感謝すること。思いやりをもつこと。一生懸命物事に取り組むこと。』
当たり前のことを自然にできる人であってほしいと思っています!
卒団式まであと少し、
6年生はユナイテッド平野の代表として下級生にかっこいい背中を見せて下さい( ^)o(^ )
せんだ、みつお、、、、ナハナハ。笑