先週、瓜破小学校の卒業式の校長先生の式辞での言葉が印象的でした。
『努力は必ず報われます。もし、努力が報われないとするならば・・・
その努力はまだ努力というべきものではありません』
『自分で限界をつくらない、未来にチャレンジを続けられる人であって下さい。』
【2月のリフティング課題】
①リフティングセット(インステップ→インサイド→インステップ→アウトサイド)
1,2年生 10セット
3,4年生 15セット
5,6年生 20セット
②大車輪
(リフティング→大車輪→リフティング3回)
・内回し
・外回し
・連続
たいと
はると 1
けんちゃん1→3
しゅんしゅん8
かなめ2
りゅうじ2
りゅうたろう1→3
しょうえい
かいと
しゅん1→2
ひろき5
しょうた5
くおん6→7
たくや3→4
たか2→4
りろ26 【大車輪 内回し○、外回し○】
ごう3→5
だいすけ4
はまちゃん12 【大車輪 内回し○、外回し○】
とうあ8→23 【大車輪 内回し○、外回し○】
かずや10→13
おうき6 【大車輪 外回し○】
りゅうと
りく10 【大車輪 外回し○】
ひろと4→17
まさる
りきと5→8 【大車輪 内回し○、外回し○】
えいじ5
えいじ4
【3月のリフティング課題】
リフティングフリー最高記録に挑戦(どこで触れてもOK)
【目標】
・学年×1000回
1年生 1000回
2年生 2000回
3年生 3000回
4年生 4000回
5年生 5000回
3月31日(火)まで
『努力は必ず報われます。もし、努力が報われないとするならば・・・
その努力はまだ努力というべきものではありません』
『自分で限界をつくらない、未来にチャレンジを続けられる人であって下さい。』
下記をクリック↓↓↓必ず確認(ー_ー)!!