【7月のリフティング課題結果】
両足ちょんちょん
【目標】
・学年×100回
1年生 100回
2年生 200回
3年生 300回
4年生 400回
5年生 500回
6年生 600回
こう2→4
たいと5→6
ゆうと3→5
りょうすけ8→16
西はると6→14
しょう3
らいき3→4
たいら3
ともき2→5
たくみち5→11
いおり18
とあ14→48
けんちゃん13→24
しゅんしゅん8→19
かなめ5→12
りゅうじ7→15
りゅうたろう5→12
しょうえい4→10
しゅん18→27
ひろき10→63
しょうた17→65
くおん9→68
たくや17
たか17→23
ごう200→215(フリー)
だいすけ23→37
はまちゃん107→2105
とうあ 246→2436
【8月のリフティング課題】
☆片足ちょんちょん☆
【目標】
・学年×100回
1年生 100回
2年生 200回
3年生 300回
4年生 400回
5年生 500回
6年生 600回
クリアしたら
↓↓↓
片足ちょんちょんのみで50mリフティング
↓↓↓
さらにクリアしている人は自分の最高記録!
ユナイテッドの最高記録を目指す!!
8月31日(月)まで
ユナイテッド
片足ちょんちょん最高記録
大星和也 165回
昨年度記録一覧
たいと4
西はると5
けんちゃん7
しゅんしゅん11
かなめ4
りゅうたろう5
しょうえい4
しゅん4
ひろき11
しょうた14
くおん7
たくや11
たか8
はまちゃん28
とうあ110
お盆のひと時、Jリーグ観戦に行きました。
久々にみた万博記念公園競技場は満員!!
ガンバ大阪(日本)0VS3リバープレート(アルゼンチン)
心・技・体すべてにおいて差がありました。
ホンマにサッカーを好きじゃないと愛していないと埋まらない差。
チームの伝統や血の歴史が違う・・・。
話しかけてみると、この試合のためだけに・・・
30時間かけて応援に来たサポーター(ー_ー)!!
パッションがすごかった。そしてめっちゃ楽しんでました。
ホンマにうまい選手は、
囲まれようが何人いようが関係ない
しっかりとした基本があるから落ちついてプレーできます。
どんだけサッカーが好きか?
これが、まさに伸びしろですね