昨日は、年内最後の陸上教室!!
9月終わり頃から行かせてもらいだして、早くももう3か月が経ちました。
私が行きだしてからでも、5~6人増えて、人数も約15人となりました
昨日は、ちょうどクリスマスってことで、
和田さん→サンタ
私→トナカイ
に、へーんしんヾ(@^▽^@)ノ
子供たちはいつも以上にテンション高く、元気いっぱいで
「わーサンタやー」
「トナカイやー」って大喜び
一番最後から、「トナカイに負けたらあかんでー」って追いかけてたら、
必死で逃げてました(笑)
私が行きだしてからも、子供たち、どんどん動きもよくなって、
走りも速くなったのがわかります。
スキップやラダーができなかった子ができる様になったり・・・ヽ(゚◇゚ )ノ
ミニハードル上手に跳べなかった子がちゃんと跳べるようになってたり・・・γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
私も、最初はむちゃくちゃ下手くそでこけそうになってたのに、
「吉住さん、上達してるやん!!成長やなー(笑)」
って他のコーチに言ってもらいました<( ̄▽+ ̄*)
昨日は、ラダーやミニハードルで動き作りした後、
2~3人で一組になって、1人を少し後ろからスタートして追いかけるというゲーム形式の競争。
30~40mくらいなので、スタートダッシュ超苦手な私には、つらい競争です∑ヾ( ̄0 ̄;ノ(苦笑)
小学1~2年生でも、速いんですよねー
案の定、負けた・・・( ̄□ ̄;)
昨日はみんな、てきぱき素早く行動して、スムーズに練習もしっかりできて、
よく頑張りました!!
最後に、円になって、目をつぶってしゃがんで、手を出してもらって・・・
トナカイからのクリスマスプレゼント(-^□^-)
目を開けてプレゼント見た子供たちの喜んだ顔が嬉しかったです
こうやって、元気いっぱいの子供達と一緒に、素晴らしい時間を過ごせること、こんな経験をさせて頂けることに感謝です。
空には、綺麗な満月が出ていて、素敵なクリスマスになりました
来年も、みんなで楽しく速くなろうねーo(^▽^)o
私も、子供達に負けないように、がんばろっっо(ж>▽<)y ☆
そして、夜ご飯は、家族でクリスマスディナー
やっぱ、肉でしょ!!!(笑)
美味しかった~~~~( ̄▽+ ̄*)
今年は、最高のクリスマスが過ごせて、幸せでした
健康で、元気に走れる身体と心で産んでくれて、育ててくれた両親と、
私がこうやって毎日楽しく、走って、仕事して、充実した日々を送れていること、
支えてくれたり、応援してくれている周りの人達に心から感謝して、
来年も、今年以上の素敵なクリスマスを迎えらるように、また一年、頑張りまーすヘ(゚∀゚*)ノ
<陸上教室のご案内>
毎週金曜日、瓜破小学校で17時~18時、小学生対象の陸上教室やってます。
興味ある方、ちょっとどんなんか体験してみたいなーって方は、無料体験会も3回まで参加できますので、
ユナイテッド平野スポーツクラブまで
NPO法人ユナイテッド平野スポーツクラブ
http://www.unitedhirano.com/
大阪市平野区喜連西1-18-52
TEL 06-6701-5202(10時~15時)
Email office@united-hirano.com
ホームページ→陸上教室→無料体験申し込みできます