長居校 TR!!

 

 

1月28日のトレーニングテーマは、

 

 

【体重を乗せての加速】

 

 

今回も加速をスムーズに行うためのトレーニングを行いました!

 

前回はミニハードルで足の切り替えを素早くする縦方向の(シザース)

力みのない姿勢を保ち重心移動をスムーズに行う前方向の(ドライブ)などの動きを意識して取り組みました。

 

今回は、前だけの筋肉を動かすのではなく、眠っている筋肉や関節を動かすことために

横の動作を取り入れたトレーニングで加速を引き出しました。

 

ラダーを2つ並べて行うトレーニングでは、うまく地面を押せずに足が抜けて重心移動が前方向にいかなかったですが、ポイントを押さえるごとに前に体重がのりはじめ爆発的なダッシュにつながりました。

 

 

観察しているイメージは・・・

 

 

満杯のマヨネーズを逆に→勢いよく絞ったら・・・

どばっ!!と中身が出てくるような感じ

 

一気に体重が中心に乗り加速してました(^o^)

 


 

ラダートレーニングでは、横の筋肉を使うことで前の筋肉をサポートする動きや振り戻しを強くして地面を押せるようにするため、馬の蹴りのような動作しました。

足を置きにいくとブレーキがかかってしまいますが、足をおりたたんで地面に振り戻すことにより加速を促しました。

 

 


スタートダッシュでは、かかとをひきつけること、地面を押さなければならない設定にすることで爆発的な加速を生み出しました!

 

 

この1時間のトレーニングだけで目に見えてスピードと動きに変化がある

 

 

さすが、辻マジックです(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

 

最後はミニハードルをかなりのスピードで重心移動しながら進めていたのが

印象的でした。

 

『ミニハードルの際に足が横からでてくるのはなぜですか?』

 

[前への動きがスムーズになったためにハードう間が狭いから自分で自然にタイミングをとってるからあのような動作になってるね。]

 

 

なるほど・・・

 

 

同じハードル間でしたが、確実にスピードがついてきている証拠です。

 

 

辻先生の名言

 

『その個にとってどの種目が必要であるのか?みきわめてトレーニングする必要がある』 

 

『ウォームアップは体を温めるためにやるのでは意味がない。

身体を正しい位置にリセットすることで、トレーニング効果を上げるために行うものだ』 

 

 辻先生の名言

『足が速くならない理由をひとつずつつぶしていくことのトレーニングを継続して、

 足が速くならない、運動神経がよくならないことはありえない』

 

 

 

トレーニングを合理的な理論で行うことに意味があります( ^)o(^ )

 

 

今後も足が速くなるためのポイント、運動神経が向上するトレーニングをどんどん行っていきます!!

次回もお楽しみに!!

 

 

陸上教室 お問い合わせ

【メールでのお問い合わせ】

メモ: * は入力必須項目です

【電話でのお問い合わせ】

ユナイテッド平野スポーツクラブ事務局

TEL 06-6701-5202


12月の開催日予定

長居校 毎週水曜日 講師:辻先生

1月20日(水)①17-18 ②18-19

1月27日(水)①17-18 ②18-19

2月3日(水)①17-18 ②18-19

2月10日(水)①17-18 ②18-19

2月17日(水)①17-18 ②18-19

2月24日(水)①17-18 ②18-19

 

瓜破校 毎週金曜日 講師:和田先生

1月25日(金)①17-18 

2月5日(水)①17-18 

2月12日(水)①17-18 

2月19日(水)①17-18 

2月26日(水)①17-18 

 


陸上教室について

ユナイテッド平野の陸上教室の内容が分かる動画です。

 

詳しい内容はこちら

陸上ブログ

ブログは画像をクリック↑↑↑
ブログは画像をクリック↑↑↑

サッカーブログ

ブログは画像をクリック↑↑↑
ブログは画像をクリック↑↑↑

国際交流

その他 陸上教室

教育リーグ結果

幼保巡回指導先 募集

随時募集しております!!!!

大阪平野スポーツ   フェスティバル

大阪市内外から熱心に活動されている中学サッカー、野球チームを大阪府に招き開催しているスポーツフェスティバル。

公式twitter

フレンドリーシップ

イタリアセリエAで活躍するフィオレンティーナなどのイタリア強豪クラブと太いパイプを持つ OSA SOCCER ACADEMY との業務提携を結んでいます。

外国人の為のイタリア語教育と文化の普及に努めてきた実績を誇る、イタリア教育省認定校LINGUAVIVAと業務提携を結んでいます。

業務提携

最高6億円くじ「BIG」が買える【totoオフィシャルサイト】

NPO法人ユナイテッド平野スポーツクラブでは、独立行政法人日本スポーツ振興センターの振興助成を受け活動しております。

アスリート・スポーツ選手に人気の即効性と根本治療!!針中野フィジカルケア鍼灸整骨院

針中野フィジカル鍼灸整骨院のオンラインショップです。

平野区にある『おりた皮フ科クリニック』は皮膚科専門医による安全な治療院です。

NPO法人

ユナイテッド平野

     スポーツクラブ

 

☆お問い合わせ先☆

TEL 06-6701-5202

FAX 06-6777-4220

 

NPO法人ユナイテッド平野スポーツクラブは、大阪市平野区喜連西地域にてJrサッカークラブやJr体操、高齢者向けのグランドゴルフや太極拳などの教室授業を地域で開催すると共に大阪市下の小学生や中学生向けに大会を開催する総合型クラブです。

 

〈個人情報保護〉

ご入力頂いた情報などにつきましては、弊社が個人情報保護法その他の関連法規を遵守し、厳重に管理致します。

 

〈注意事項〉

・弊社からのEメールは office@united-hirano.comにて送信致します。

・メールの指定受信や拒否設定を行っている場合、返信がない場合がありますので受信可能な設定に変更願います。

 

〈お電話でのお問い合わせ〉

NPO法人ユナイテッド平野スポーツクラブ

TEL:06-6701-5202

〒547-0026

大阪府大阪市平野区喜連西1-18-52

受付時間 11:00〜15:00

 

〈メールでのお問い合わせ〉

office@united-hirano.com