先週の日曜日は、喜連西小学校で餅つき大会でした!
地域のイベントということもあり、ユナイテッドもお手伝いに参加させていただきました。
僕もこの喜連西小学校出身者なのですが、小学校以来、餅つきをする機会がなく、大人になって久しぶりにこの喜連西小学校で餅をつくのは、何か個人的に素敵な時間でした。
運動場を半分に分け、キックベースとユナイテッドという形で昨日は子供達とワイワイしていました!
主にユナイテッドの活動は、コーンやボールを使用しサッカーではなく『誰でも簡単に遊べる』ことを考え子供達と時間を共有しました。
結果的にとっても楽しそうに遊んでくれ、僕たちもパワーをもらいました!
普段は、キックベースをしない子は、自由にグランドを使い遊んでいたようで・・・
今年は、まとまったイベントにしたい!という主催者側の要求にお応えできたかはわかりませんが、
参加した子ども会、PTAが喜んでいたのを見て、ホッとしました。
小さなことですが、こういった地域の取り組みを地域で盛り上げること。
そこに、大きな意味があったなと感じました。
昨年は、学校行事であるお泊まりキャンプなどにも初参戦させていただき、微力ながら地域のお手伝いを今後もさせていただけたらなと思います。
そして、今年は餅つき大会。
この活動を通じて、少しでも地域を盛り上げていけたらなと思います。
当日、たくさんの関係者様、参加して頂いた保護者様、お疲れ様でした。
今後とも宜しくお願い致します。