前回は、スタートダッシュからの加速練習をトレーニングしました。
そして、今週は【リズムの切り替え】をテーマにトレーニングを行いました。
今回は、後半にミニハードルの置き場所を変化させ後半に失速しないように工夫。
スピード持続練習やリズム持続練習を行いました。
先週同様、両足のバランスが悪いとスムーズに体を前に移動することができません。
辻先生に個別に修正してもらい、だんだんとよくなるのがとてもわかります。
同じリズムをキープした状態でできるだけ速く飛び越える。
最後の方でリズムが変わることで【リズムの切り替え】が必要になります。
ハードルの場所を調節するだけで、より素晴らしい練習に早変わり!!!
次は手をつないでミニハードル。
お互いが持つリズムはそれぞれで、手をつなぐことにより【リズムを合わせる】という修正が必要です。
コーディネーションの要素も盛りだくさん!!!
僕も加わり最終的には3人でミニハードル!
人が増えることでより調整が難しくなります。
今週も最後は、タイムトライアルを行いました。
次々にピッチが上がり、タイムも伸びていました!!!!!
今後も足が速くなるためのポイント、運動神経が向上するトレーニングをどんどん行っていきます!!
次回もお楽しみに!!
【メールでのお問い合わせ】
【電話でのお問い合わせ】
ユナイテッド平野スポーツクラブ事務局
TEL 06-6701-5202
長居校 毎週水曜日 講師:辻先生
4月5日(火)①17-18 ②18-19
4月12日(火)①17-18 ②18-19
4月19日(火)①17-18 ②18-19
4月26日(水)①17-18 ②18-19
※4月から毎週火曜日に曜日変更します!
瓜破校 毎週金曜日 講師:和田先生
4月1日(金)①17-18
4月8日(金)①17-18
4月15日(金)①17-18
4月22日(金)①17-18
4月29日(金祝)休み
※4月からも毎週金曜日に行います!