【前半組】
後半組は、【加速とスピードコントロール】をテーマに行いました。
ラダーやマーカーの長さをだんだん短くすることでステップを早く踏まなければ飛び越えてしまいます。
最大のポイントは、ピッチの速さ。
スピードを上げるとどうしても窮屈に感じる狭さ。
その中でできるだけピッチのスピードを下げずに走ることができれば素早く足を回転できているということですね!!!
最後はスピードコントロール走。
50Mを全力で走ってもらい、そのタイムを出す。
次に、そのタイムから3秒遅くゴールする。
次にそこから2秒早くする・・・
など、自分はどのくらいの力で走れば何秒になるのか?
コントロールすること。
世界のトップランナーは10分の1のタイムを微調整できるとか・・・。
何より、自分の体をコントロールできることで、狙ったタイムが出せるようになります。
ただ、がむしゃらに走るだけでなく自分の体をコントロールしながら走ることは大切です。
【メールでのお問い合わせ】
【電話でのお問い合わせ】
ユナイテッド平野スポーツクラブ事務局
TEL 06-6701-5202
長居校 毎週水曜日 講師:辻先生
4月5日(火)①17-18 ②18-19
4月12日(火)①17-18 ②18-19
※長居第二陸上競技場
4月19日(火)①17-18 ②18-19
※長居第二陸上競技場
4月26日(水)①17-18 ②18-19
※長居第二陸上競技場
※4月から毎週火曜日に曜日変更します!
瓜破校 毎週金曜日 講師:和田先生
4月1日(金)①17-18
4月8日(金)①17-18
4月15日(金)①17-18
4月22日(金)①17-18
4月29日(金祝)休み
※4月からも毎週金曜日に行います!