今回は前半後半含め【リズム】をテーマにトレーニングを行いました。
速く走るためにはリズムが大切です。
リズムが悪い人は体の重心がブレていて前に進む力が弱くなります。
結構、身の回りにリズムが悪い人って見かけますよね?
ここで重要なのが、、、
『諦めていませんか?』
スキップなんてできない。
ラダーなんてできない。
しっかりとした知識とトレーニンングがあれば必ず向上します!!!
今回は、『音』を使ってリズムを合わせました。
最初は、スローテンポから始まり徐々にスピードを上げる。
できなかったテンポも次第にリズミカルにできるようになりました。
また、工夫として2人1組でのミニハードルも効果的です。
個人が異なるリズムを持っていて、速い人、遅い人がいた場合遅い人が速い人のリズムに合わせるようになります。
そうすることで、自分が持っていない(速い)リズムの習得ができ速く走ることができるようになります。
このように、やり方ひとつでこんなにも変わるんだなーと今日も納得。
何より、終わった後の子供達の表情がすべてを語っていました!!!
長居校 毎週火曜日 講師:辻先生
4月5日(火)①17-18 ②18-19
4月12日(火)①17-18 ②18-19
※長居第二陸上競技場
4月19日(火)①17-18 ②18-19
※長居第二陸上競技場
4月26日(水)①17-18 ②18-19
※長居第二陸上競技場
※4月から毎週火曜日に曜日変更します!
瓜破校 毎週金曜日 講師:和田先生
4月1日(金)①17-18
4月8日(金)①17-18
4月15日(金)①17-18
4月22日(金)①17-18
4月29日(金祝)休み
※4月からも毎週金曜日に行います!
【メールでのお問い合わせ】
【電話でのお問い合わせ】
ユナイテッド平野スポーツクラブ事務局
TEL 06-6701-5202