スライドを伸ばすためには、できるだけ足を大きく前に振り出すことがポイントです。
前半のメンバーはまだまだ踏み込む足に力が入らず(力の入れ方がわからず)前に進むスピードはこれからですが、ミニハードルなどで調整し徐々に成果も見えてきています。
また、腕振りも小さいため踏み込む足の幅が小さい。
逆に言えば、それがクリアすればまだまだ足が速くなるということです。
確実に毎日成長していることが実感できているはず!!!
後半組は、【リズム】をテーマに取り組みました。
このクラスは昨年から入会してくれた生徒が多いことから基本的な技術が備わっています。
手を繋いで走ることでリズムの調整をしなければなりません。
そのグループで足が速い子は相手に合わせ速度を落とす。
逆に、遅い子は速い子のリズム、テンポに合わせようとします。
手を繋いでいるからこそ、それに合わせて走れるようになります。
タイムアタックをしながら子供のモチベーションを上げつついい雰囲気に!!!
子供たちで作戦を立てて繰り返し繰り返し・・・
タイムも上がるもんです!!!笑
男子チームと女子チームに分かれ競争など、楽しみながら練習ができました!!!
来週も第二陸上競技場で行いますので是非この機会に無料体験会へ!!!
【電話でのお問い合わせ】
ユナイテッド平野スポーツクラブ事務局
TEL 06-6701-5202
瓜破校 毎週金曜日 講師:和田先生
5月6日(金)①17-18
5月13日(金)①17-18
5月20日(金)①17-18
5月27日(金)①17-18
長居校 毎週水曜日 講師:辻先生
5月10日(火)①17-18 ②18-19
5月17日(火)①17-18 ②18-19
※長居第二陸上競技場
5月24日(火)①17-18 ②18-19
※長居第二陸上競技場
5月31日(水)①17-18 ②18-19
※長居第二陸上競技場