今回も10名ほどの体験者が参加していただきました!!!
なんでもそうですが、、、
最初からうまくいくことなんてほとんどありません。
逆に、上手くいってしまうときこそ慎重にならなければ。
だけど、体験者みんな上手にやってましたね!!!!
中には、出だしに遅れたものの、楽しく取り組んでくれてたのが嬉しかったです。
今日のテーマは【スタートダッシュ】
トレーニングにアジリティを盛り込んでいました!!!
アジリティーとは?
敏捷や機敏を意味します。
止まっている状態から、トップスピードになるまでの速さが必要です。
また、ラダーを使って下を向かないトレーニングなどなど。
走る際に、顔を下に向けると体が前かがみになり地面を蹴っても力が背後へ逃げてしまい上手く力を発揮することができません。
その時にフィットする動き方があり、その時期を逃すと
習得するのに時間がかかる。
だからこそ、いろんな動きを経験させることで
今はできなくても、見ることだけでもイメージとして
頭の中に記憶され、ある日突然できるようになったりなど。
経験が大事のようです。
よく考えてみると‥
体育ではここまで深く入り込んだことを教えてもらえませんよね?
足が速くて損をすることはないと思います。
基本を徹底すること。
昨日の話の中でもありましたが、、、
日本代表でも同じようなトレーニングをするようです。
まずは、こういった基本がどれだけ大切なのか。
特別なことをすることではないこと。
また、基本的なトレーニングになればなるほど単純な練習です。
ただ、辻先生のトレーニングにはいつも単純な練習だけでなく
深いメッセージが毎回トレーニングに入っていること。
改めて素晴らしい教室だなと思いました。笑
さて、来週は第2陸上競技場でのトレーニング!!!
来週も沢山の方に体験していただく予定です。
最近は暑い日が続いておりますがみなさん熱中症には気をつけてくださいね!!!
長居校 毎週火曜日 講師:辻先生
7月5日(火)①17-18 ②18-19
7月12日(火)①17-18 ②18-19
7月19日(火)①17-18 ②18-19
7月26日(火)①17-18 ②18-19
※4月から毎週火曜日に曜日変更しています!
瓜破校 毎週金曜日 講師:和田先生
7月1日(金)①17-18 ②18‐19
7月8日(金)①17-18 ②18‐19
7月15日(金)①17-18 ②18‐19
7月22日(金)休校
7月29日(金)①17-18 ②18‐19
※6月から18時からのクラスも開校します。
【メールでのお問い合わせ】
【電話でのお問い合わせ】
ユナイテッド平野スポーツクラブ事務局
TEL 06-6701-5202