【ステップオンフレキ】ってご存知ですか?
とっても優れものだということで今日から使用を始めました!!!
【効果】
加速局面でスムーズな重心移動ができるようになることを目的に、「体の重心接地脚に乗り込む」意識を高めるトレーニングをサポートします。
上からバーを踏むトレーニングで「接地動作のときにつま先が下がってしまう」「脚が後ろに流れてしまう」フォームの改善も期待できます。
上記の写真のようにスポンジになっているので飛び越える怖さもありませんし何より「踏む」ということの楽しさが必然的に地面を「蹴る」ということにつながる優れものです!!!
明らかに踏み込むことを意識していました。
(おそらく子どもたちは踏むことを楽しんでいたと思いますが・・・笑)
でも、これこそが辻先生がいつもおっしゃっていることで。
「こうしなさい」といってもやらないのが子どもなので、「そうしたくなるような」「そうせざるを得ない」ような状況をつくればいいんです。
【地面を蹴る】
伝わらなければ、できなければ蹴る事(踏むこと)を楽しませたらいいんです!
素晴らしい新兵器が登場しました!笑
今回も、ながれるようなメニューばかりで止まっているシーンもほとんどなく
楽しんでくれました。
今回は、【リズム】【変換】を中心にそこからコンビネーションへと繋げて、辻オリジナルトレーニング。
充実したトレーニングでした。
それにしても最後に50M走ったんですが
タクミが6,5秒って
まだ中1なのに・・・
俺、今走ったら負けるかも・・・
(それは言わないけどね・・・笑)
まだまだ体験会実施しています。
今回は新規7名でした。
是非お問合せ下さい!!!!!
長居校 毎週火曜日 講師:辻先生
9月6日(火)①17-18 ②18-19
9月13日(火)①17-18 ②18-19
9月20日(火)①17-18 ②18-19
※第二陸上競技場を使用します。
9月27日(火)①17-18 ②18-19
瓜破校 毎週金曜日 講師:和田先生
9月2日(金)①17-18 ②18‐19
9月9日(金)①17-18 ②18‐19
9月16日(金)①17-18 ②18‐19
9月23日(金)①17-18 ②18‐19
9月30日(金)①17-18 ②18‐19
【電話でのお問い合わせ】
ユナイテッド平野スポーツクラブ事務局
TEL 06-6701-5202