右足と左足って大きさが違うんですね。
小さい頃、自分の足の大きさが違うことに違和感を感じたことがありますが
特に生活に支障もなく気にもしていませんでした。
この陸上教室を開講して初めて知ったことは、左右バランスやリズムの取り方も違うということです。
子供達がラダーをしていて、右は得意だけど左になった途端にリズムがおかしくなったり。。。
確かにまっすぐ走るためには左右同じリズムがなければ、物理的に考えてもおかしくなりますよね。
ということは、筋肉のつき方も左右同じだとは言えません。
もともと、人間は臓器の関係で心臓がやや左側にあるのでそれだけでもバランスに違いが出ます。
また、その人の体の癖などでも大きく変わってきます。
大切なことは『正しい走り方』じゃないんです。
『その子に合った走り方』が必要なんです。
今までの経験値や成功体験をもとに指導することも大切ですが、もっと入り込んで根本的な人間の体の構造や特徴をしっかりと捉えることでその子にあった走り方が見えてくるはずです。
ラダーも使い方一つでいろんな改善になるんですね!!!
まさにスペシャル講義です!
そして、前回少しだけ告知していた秘密道具。。。
『ライト』です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
実際にライトがないとこうなります、、、、
もはや訳がわかりません。。。笑
これでどんな時期にでも最高の教室ができるようになりました。
もちろん、陸上競技場を併用しながらトレーニングを行います。
今回も体験者が3名参加してくれました!!!
陸上競技者だけでなく、運動が苦手な子、バリバリ他の競技を習っている子、足が速くなりたい子。
今ではそれぞれが考えるニーズが幅広くいろんなニーズを持った方が参加してくれています。
ちなみに昨日はサッカーをしていて、競技力を上げるために参加を決意してくれた方もいらっしゃいました。
まだまだ来月も体験会を実施しておりますので気軽にご連絡してくださいね!
長居校 毎週火曜日 講師:辻先生
11月1日(火)①17-18 ②18-19
11月8日(火)①17-18 ②18-19
11月15日(火)①17-18 ②18-19
※第二陸上競技場を使用します。
11月22日(火)①17-18 ②18-19
11月29日(火)①17-18 ②18-19
※第二陸上競技場を使用します。
瓜破校 毎週金曜日 講師:和田先生
11月4日(金)①17-18 ②18‐19
10月11日(金)①17-18 ②18‐19
10月18日(金)①17-18 ②18‐19
10月25日(金)①17-18 ②18‐19
【電話でのお問い合わせ】
ユナイテッド平野スポーツクラブ事務局
TEL 06-6701-5202