【2年生】
今年度の教育リーグが終了しました。
SSの結果は第2位。
SCの結果は第10位。
1年間本当に頑張ったと思います。
たくさんのメンバーがこの1年で成長しました。
去年の教育リーグでは最下位で終わり、本当に悔しい思いをしました。
今年は去年の悔しさをばねに全員が努力し勝ち取った2位だと思います。
SCは1年生がたくさん参加し、1学年違うにも関わらず2年生が1年生たちの分まで頑張りました。
この1年間努力した結果が形となって現れました。
来年度は優勝をめざし、全員が努力を惜しまず頑張って欲しいと思います。
2年生表彰選手
得点王:マッツー
最優秀選手:ルア
アシスト王:リュウキ
優秀選手:リュウヒ
優秀選手:カイル
優秀選手:タイガ
優秀選手:リョウセイ
優秀選手:ヤス
このメンバーは去年1年間で最も成長したメンバーです。
【3年スクール】
3年生のスクールは最初は入ったばかりの子が多く試合では大量失点が多くなっていました。
この1年間で試合の中で成長し、結果はついてきませんでしたが、1人1人が成長した1年となりました。
試合に慣れていないメンバーも多くいてましたが、それでも必死にボールに食らいつき諦めずに一生懸命努力してきました。
これで終わるのではなく、また気持ち新たに練習・試合にひたむきに努力していきたいと思います。
3年生スクール表彰選手
得点王:イブキ
優秀選手:ハルト
優秀選手:ユウト
優秀選手:リョウセイ
【JSC2】
結果がどうこうではなく、この1年間はとても成長した年になりました。
あまり感情を表に出さないメンバーが多いのですが、内に秘める熱い気持ちは昨年の3年生と比べてもより熱いものを持っていると思います。
①たいと
この学年ではキャプテンという存在はありませんが、この学年のキャプテンと思わせた存在でした。
誰よりも先に行動するほか、トレーニングもひた向きに一生懸命に取り組む姿勢は周りも認めざるを得ないそんな雰囲気をこの1年間で感じさせられました。
少しお調子ものですが今後も先頭に立ってチームを引っ張っていってほしいですね!
②はると
背は小さいが誰よりも負けず嫌い!
身体が小さい選手だけど、ボールを失わない技術にさらに磨きがかかった1年間でした。
また、最近では判断力も備わってきて効果的なサイドチェンジやダイレクトプレーが増えてきました!
少し泣き虫だけど、、、笑
チームに欠かせない存在になりましたね!
③りょうすけ
りょうすけの一番すごい所は何事もコツコツ一生懸命にすること。
また、プレーの波がなく常にいつもと同じプレーができています。
それは毎日全力でトレーニンぐを行っているからこそできる結果だと思います。
プレー以外でも、影のキャプテンとしてチームを引っ張っているのは彼でした!
イジルところがないのが逆に残念!笑
④ゆうと
この学年のゴールゲッターです!!!
どこからでもシュートを決める力があり、相手にとってとても驚異のある選手です!
厳しくするところもあったけど、絶対にいい選手に成長するだろうと思っていたからこそ!
表情には出さないけど、影ではとても熱いやつ!!!
1人2人交わした後にボールが必ず足から離れているのでそこを修正できればもっとシュートも決めることが出来るはず!
⑤さくと
この学年では1番最後にサッカーをはじめJSCに入った選手。
最初は自信がなく悲壮感しかなかったですが今では超別人!
JSCに入り時間がたつにつれて自分に自信が付きどんどんうまくなってきてます。
コーチの話を人一倍聞く集中力がありもともと賢い選手だからこそ上達もとても早く、今ではチームでは欠かせられない存在へと成長しました。
1年間で本当にみんな上達しました!!!
色んな事があった1年間でしたがまだまだ続くサッカー人生をこれからも楽しんでもらいたいなと思います。
何事も楽して成功はないから、たくさん失敗して悔しい思いをして成長してください!
また頑張ろう!!!
この1年間たくさんの人に支えられ無事教育リーグを終了することが出来ました。
試合会場まで連れて来て頂いたり応援をして頂きました保護者の皆様本当にありがとうございました。
また次年度の向けて必死に練習・試合を行っていきますので、今後とも宜しくお願い致します。