先週末は平野杯でした!
結果は、、、
見事に優勝!!!!!!!!!!!!!!
昨年は惜しくも準決勝で敗れた正覚寺と、今年は決勝戦でした。
決勝は1-0ではるとの決勝点!
決勝前、、、
『勝ちたい気持ちの強いチームが必ず勝つ!その気持ちが相手よりも一歩踏み込めたり、ぎりぎりの局面を制する』
得点は、相手DFとキーパーの間にあるボールを、相手がどっち(DF?GK?)が処理するか?
迷いが生じた瞬間をはるとがあきらめずにボールを追いかけかっさらった得点でした。
非常に泥臭い得点でしたが、結局これが決勝点!
今日は内容よりも結果だ!
と話していただけに良かったです!!!
優勝した瞬間!
『やったー』の声、、、
保護者様からも、『感動しました!』とお声がけをもらいました。
4年前、6年生の平野杯(クリスマスカップ)を優勝した時と同じくらいうれしい気持ちと、ほっとした気持ちになりました!
とはいえ、子ども達に勝たせてもらった気持ちの方が今回の方が大きかったなと感じます。
一生懸命に最後までやりきった3年生、2年生全員に感謝です。
また、当日は他の学年のユナイテッド生も応援に駆け付けに来てくれるだけでなく、ラインを引いたり副審を進んでやってくれたことに感謝です。
ユナイテッド全員で勝ち取った優勝だったなと感じます。
大会優秀選手は、決勝ゴールを決めた『はると』でした。
優秀選手は『たいと』です。
表彰者が良かったではなく、3年生が全員頑張った大会だったなと感じます。
全員が表彰者です!!!
また、2年生ながらもゆうま筆頭にポテンシャルの高い2年生にも驚き!!!!
来年も楽しみです!
お気づきだと思いますが、、、
今日はサッカーのこと全く書いてません、、、笑
こう言うときは、素直に喜びましょー!!!笑
平野杯、取ったどー 笑
みんな!
よく頑張りました!!!!!
当日はたくさんの保護者様が応援に駆けつけてくれました!
ありがとうございます。
引き続き宜しくお願い致します!!!!