ユナイテッド平野陸上教室、本年最後の練習!

こんにちは、ユナイテッド平野陸上教室です。

今週はついに本年最後の練習を行いました。

毎週参加する子どもたちも、走りおさめということで全力で臨んでいます。

 

そんな月曜日から今回もご報告致します!

 

 

●月曜:北島校●

本日の練習はハードルとリングを組み合わせて。

いつもの速く走って助走をつけるだけではなく、うまくリングに足を合わせてハードルを飛び越えることができるのか?!

いつもの練習にちょっとプラスアルファすることで全然違う練習へと変化します。

 

 

様々な練習の後は、最後にリレーを行って大盛り上がり!

価値にこだわっている感覚が指導をしているコーチ陣にも伝わってきます。

 

勝ちにこだわるという勝負の力は、キザという時に大切なものを守っていく力にも変わってくるのかなと思います。

ユナイテッド平野の陸上教室を通して、もっともっとそういう勝負に対する力もつけていってもらえると嬉しいです。

 

 

●月曜:長池校●

今年ラストの長池校は、メインの練習に50m走のタイム測定を行いました。

今までの自分の記録をどんどん超えていけるように、みんな本気でタイム測定に挑みます。

 

ところで数字が出る面白さは、意外にこういうところからも学べていけるのではないかと思っています。

数字については、好き・嫌いにもっとも分かれやすいもののひとつだと思いますが、日頃からタイムで表される自分の指標に対して次はどう越えるか、どうしてダメだったのかの分析や対策に役立てたり、自分を知るひとつの指針になります。

 

だから、当たり前のように数字が出てくる生活に慣れてくると、無意識に考え方の中に馴染んでくるのでとても良いことなのではと思うこの頃です。

 

 

そして、個性豊かな長池校の生徒たちですが、1人の6年生が卒業します。

苦楽を共に頑張ってきた仲間だからこそ寂しくなりますが、お互いに励まし合った日々はとっても良い時間だっと思うので、辛い時、楽しい時、ふとした時、ユナイテッド平野の仲間を思い出しながら大きくなっていってくださいね。

 

今までありがとう!

 

 

●火曜:長居校●

今回はなんと「チーム対抗 馬跳び」を行いました!

みんなの闘争心にちょっぴり火をつけて、全力ジャンプ!

 

 

簡単そうに見えるこの馬跳び、意外に体力が必要なんです。

私も小中学校で経験しましたが、身長差や不揃いの高さ、その場で踏ん張ってジャンプするので、全ての筋肉を総動員します。

 

そうやってしっかりと脚力を中心に鍛えることで、強い体づくりに変わっていきます。

年末年始のお休みの間も、今日のトレーニングを思い出して、ちょっぴり走ってみてね。

 

 

●水曜:金岡校●

今回は、走り方ドリルで基礎的な動きをしてから、ハードルでしっかり動き作りをしていきました。

「基礎」ってとても大事なものだなと思います。

当たり前のことですが、この先様々な動きを行っていくに当たって、より効果的に体を動かせるようになる礎だと思うからです。

こういった基本をしっかりと体に染み込ませるのも、とても大事ですね!

 

そして、今回は長池校に引き続き、6年生の1人が卒業します。

 

 

4年半も一緒に練習をしてきたお友だちの卒業は、みんなにとっても寂しいことですが、最後はやっぱり笑ってがいい。

コーチと頑張ってきたお友だちと一緒に笑顔で写真を撮りました。

 

本当に長い時間を一緒に頑張って来れたこと、私たちもみんなも嬉しく思っています。

中学生になっても、自分自身の力を信じて、頑張っていってくださいね。

 

今まで本当にありがとうございました。

 

●水曜:真田山校●

分からないことは分からないと伝え、ちゃんと相談することもとても大事なことのひとつ。

今回の真田山校のメンバーは、そういう気持ちもしっかり理解して、いそいそと作戦会議という相談会をチームで起こっていました!

 

 

そうやって頭を悩ませることもあるけれど、みんなで力を合わせて乗り越えていきます。

 

今年最後の練習は、マーカー集めや2kgのボールを使ったリレーなどバリエーション豊かな練習を最後まで一生懸命行いました。

 

 

●木曜:扇町校●

今回はいつもの練習にちょっとひねりを加えて行いました。

そう文字通り、体をぐいっとひねった練習です!笑

 

 

ただ真っ直ぐに走るだけだと飽きちゃいますもんね!

いつもと違う体の使い方に少し驚きつつも、しっかり走り切ることができました。

 

そういえば、今回の練習で保護者の方から嬉しいお言葉をもらいました!

 

「毎週の練習が楽しみなんです!」

 

そんな風に家の中でもみんなが過ごしてくれていること、それを伝えてくれた保護者の方たちに私たちも感謝です。

私たちも改めて頑張ってきてよかったなと思いました。

 

 

●金曜:東花園校●

こちらも走り納めのクラスです。

少し雨がぱらつきましたが、しっかり走り納めることができました。

 

ハードルをリズムに乗って飛んだり、いつものウォームアップもしっかりとやったりと、ひとつずつのことを年内に悔いを残さないようにやり切れたんじゃないかなと思います。

 

 

 

みんなで混乱しつつも楽しく走りきれてよかったね。

週末はもっと寒くなるみたいなので、年末年始も元気なままで過ごしてね。

 

 

●プロが教える無料陸上体験教室●

ユナイテッド平野陸上教室としてのラストの大きなイベントは、「プロが教える無料陸上体験教室」です!

今回は、先日お伝えした通り、下福島公園と北中島公園とに2回に分けて開催致しました。

 

天候にも恵まれた晴天の中、明るい笑顔と一緒にたくさん走ることができました。

 

 

ここでは当クラブ陸上教室のメソッドテーマである「走り方を教えずに足を速くする」KCメゾットをの一部を行いました。

本イベントの目的は「子どもたちが陸上体験を通してスポーツの楽しさを実感してもらう」ことにあります。

 

今回もたくさんの参加者が来てくださり、学校で教えてくれるものとは違う濃い時間を過ごしていただけたのではないでしょうか?

これを機に、たくさん体を動かす時間が増えていってくれたら良いなと思っています。

 

 

ユナイテッド平野の本年の練習・イベント活動はこれをもって全て終了いたしました。

ユナイテッド平野としては、お正月休みを12/27(月)〜1/4(火)までいただいております。

 

また来年も子どもたちの笑顔あふれる時間と、より良い発育・発達に貢献して参ります。

本年もご支援いただいた皆様、誠にありがとうございました。

今後もNPO法人ユナイテッド平野スポーツクラブの活動に暖かいご協力、ご支援をよろしくお願い致します。

 

 

ユナイテッド平野ではインスタグラムもやっています。

写真だけではなく動画でも詳しくアップされていますので、インスタグラムもぜひチェックしてくださいね!

 

https://www.instagram.com/united_hirano/?hl=ja

陸上教室について

ユナイテッド平野の陸上教室の内容が分かる動画です。

 

詳しい内容はこちら

陸上ブログ

ブログは画像をクリック↑↑↑
ブログは画像をクリック↑↑↑

サッカーブログ

ブログは画像をクリック↑↑↑
ブログは画像をクリック↑↑↑

国際交流

その他 陸上教室

教育リーグ結果

幼保巡回指導先 募集

随時募集しております!!!!

大阪平野スポーツ   フェスティバル

大阪市内外から熱心に活動されている中学サッカー、野球チームを大阪府に招き開催しているスポーツフェスティバル。

公式twitter

フレンドリーシップ

イタリアセリエAで活躍するフィオレンティーナなどのイタリア強豪クラブと太いパイプを持つ OSA SOCCER ACADEMY との業務提携を結んでいます。

外国人の為のイタリア語教育と文化の普及に努めてきた実績を誇る、イタリア教育省認定校LINGUAVIVAと業務提携を結んでいます。

業務提携

最高6億円くじ「BIG」が買える【totoオフィシャルサイト】

NPO法人ユナイテッド平野スポーツクラブでは、独立行政法人日本スポーツ振興センターの振興助成を受け活動しております。

アスリート・スポーツ選手に人気の即効性と根本治療!!針中野フィジカルケア鍼灸整骨院

針中野フィジカル鍼灸整骨院のオンラインショップです。

平野区にある『おりた皮フ科クリニック』は皮膚科専門医による安全な治療院です。

NPO法人

ユナイテッド平野

     スポーツクラブ

 

☆お問い合わせ先☆

TEL 06-6701-5202

FAX 06-6777-4220

 

NPO法人ユナイテッド平野スポーツクラブは、大阪市平野区喜連西地域にてJrサッカークラブやJr体操、高齢者向けのグランドゴルフや太極拳などの教室授業を地域で開催すると共に大阪市下の小学生や中学生向けに大会を開催する総合型クラブです。

 

〈個人情報保護〉

ご入力頂いた情報などにつきましては、弊社が個人情報保護法その他の関連法規を遵守し、厳重に管理致します。

 

〈注意事項〉

・弊社からのEメールは office@united-hirano.comにて送信致します。

・メールの指定受信や拒否設定を行っている場合、返信がない場合がありますので受信可能な設定に変更願います。

 

〈お電話でのお問い合わせ〉

NPO法人ユナイテッド平野スポーツクラブ

TEL:06-6701-5202

〒547-0026

大阪府大阪市平野区喜連西1-18-52

受付時間 11:00〜15:00

 

〈メールでのお問い合わせ〉

office@united-hirano.com