4月を迎え、またひとつ上の学年へ。上のステップへ。

こんにちは、ユナイテッド平野 陸上教室です。

 

満開だった桜も、あっという間に花吹雪にとして溶け、あっという間に青々しい若葉が芽吹き出しましたね!

ユナイテッド平野 陸上教室のみんなも、ひとつ上の学年に上がったことで、また少しお兄さん、お姉さんの顔つきへと変化していっています。

 

そんなちょっぴりステップアップしたみんなの様子を今週もお届け致します。

 

●月曜:長池校

長池校では、2kgの重さがあるメディシンボールを使ったリレーを行いました。

コーチのカウントダウンと共にダッシュするのですが、子どもたちには2kgって想像以上に重いです。

それを一生懸命持ち上げて、頑張って走ります。

 

 

重たいメディシンボールを落とさないように、体をぐらつかせないように、

だけど、勝負には負けたくないので、必死にボールを持ち上げて走り切りました!

 

 

●月曜:鶴見校

桜満開の鶴見緑地公園。

ぷっくりとした桜の花が、練習中もちょっぴり癒してくれます。

 

 

そんな鶴見校は、公園内にあるうんていやった後は、公園をぐるっと一周しました。

鶴見緑地公園はかなり広い公園なので、ぐるっと一周するだけでも、たっぷり足腰を鍛えてくれます。

 

いつもと違う美しさがある鶴見緑地公園で、何か新しい発見もあったりして、楽しく1日を過ごすことができました。

 

 

●火曜:長居校

どんどん顔つきが大人っぽく変化していく長居校のみんな。

所々子どもらしさも残しつつ、成長する姿にコーチたちも微笑ましく指導、応援をしています。

 

 

すっかり気温も暖かくなり、ラダーからしっかりと体を温めました。

同じ道具を使ってもやり方がいつも違うので、みんなのテンションも始めからMAX!

今年度も楽しく、一緒に成長できるなと感じた1日になりました。

 

●水曜:真田山校

今回の真田山校のみんなは、全力の力を出し切り、全力で笑いました!

というのも、ゴムを使って引っ張り合いっこをやってみました。

これが思っているよりも大盛り上がり!

 

 

ビヨーンと伸びるゴムと、お互いに引っ張られる力でバランスをとりながら、こけないように、負けないように頑張ります。

あまりの白熱具合に、長谷川コーチも一緒になって応援しています!

 

この楽しそうな様子は写真よりもインスタグラムの方がきっと伝わるはず!

ぜひ、ユナイテッド平野のインスタもご覧いただきたいなと思います。

 

 

●水曜:靱校

靱校のみんなも他校に負けないくらい笑い声が広がりました。

今回は、しっぽ取りで靱公園内を走り回ります!

 

きっと保護者の皆さんも、一度はタオルをくるっと丸めてしっぽ取りで遊んだのではないでしょうか?

遊びが練習になるの?と思う保護者の方もいらっしゃるかもしれませんが、距離感や相手のことを確認すること、全力で走ることが体感できる遊びなのかなと思っています。

 

そして、何よりこんなに楽しそうに時間を過ごす子どもたちの様子が...!

 

 

楽しいがあって、好きになり、好きになって、得意になる。

ユナイテッド平野は走り方を教えず、走りを速くする取り組みをし、子どもたちの「楽しい」がたくさん詰まった練習も行っています。

 

また来週も楽しい時間を一緒に過ごそうね!

 

●水曜:金岡校

じゃんけんぽん!

明るい子どもたちの声が金岡公園に広がって、今日の練習であるゲームの内容を決めます。

 

 

桜が景色に映える公園で、マーカー集めやダッシュなど、様々な練習を盛りだくさんに行いました。

中でも一列に並んでダッシュする姿は壮観で、また今年度もこのメンバーで楽しくスタートできることがとっても嬉しいです。

 

また来週も楽しく、しっかりと鍛えていきましょう!

 

●木曜:久宝寺校

今年度からユナイテッド平野 陸上教室に、新しく「久宝寺校」が開校しました!

初日からたくさんのメンバーが集まってくださり、賑やかな1日となりました。

参加してくださった皆さん、誠にありがとうございます。

 

参加してくださった子どもたちは、新しい事柄に興味津々の様子。

コーチの話をワクワクした心持ちで聴いています。

 

 

4月は新年度ということもあり、新しいことをチャレンジするには適している季節ですね。

4月はキャンペーンを行なっているので、ぜひこの機会に無料体験にお越しください。

 

子どもたちにとって楽しい居場所となるように、当クラブ一同、頑張って参ります!

 

●木曜:扇町校

いつでも一生懸命の扇町校のみんなは、今回もたくさんダッシュしました!

子どもたちの闘志あふれる眼差しを見ていると、私たちコーチ勢ももっとより良い指導を、といつも感じさせられます。

 

 

後半は、八木コーチも参戦し、対戦型に。

普段は教える、教わるの関係でも、対決になれば話は別です。

 

負けるもんか!とまたまた闘志をギラつかせて、最後まで全力を出し切りました!

 

きっと来週もそんな闘志あふれる、だけど笑い声もあふれる1週間になるんだろうと想像しています。

本年度も、ユナイテッド平野をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

ユナイテッド平野ではインスタグラムもやっています。

写真だけではなく動画でも詳しくアップされていますので、インスタグラムもぜひチェックしてくださいね!

 

https://www.instagram.com/united_hirano/?hl=ja

陸上教室について

ユナイテッド平野の陸上教室の内容が分かる動画です。

 

詳しい内容はこちら

陸上ブログ

ブログは画像をクリック↑↑↑
ブログは画像をクリック↑↑↑

サッカーブログ

ブログは画像をクリック↑↑↑
ブログは画像をクリック↑↑↑

国際交流

その他 陸上教室

教育リーグ結果

幼保巡回指導先 募集

随時募集しております!!!!

大阪平野スポーツ   フェスティバル

大阪市内外から熱心に活動されている中学サッカー、野球チームを大阪府に招き開催しているスポーツフェスティバル。

公式twitter

フレンドリーシップ

イタリアセリエAで活躍するフィオレンティーナなどのイタリア強豪クラブと太いパイプを持つ OSA SOCCER ACADEMY との業務提携を結んでいます。

外国人の為のイタリア語教育と文化の普及に努めてきた実績を誇る、イタリア教育省認定校LINGUAVIVAと業務提携を結んでいます。

業務提携

最高6億円くじ「BIG」が買える【totoオフィシャルサイト】

NPO法人ユナイテッド平野スポーツクラブでは、独立行政法人日本スポーツ振興センターの振興助成を受け活動しております。

アスリート・スポーツ選手に人気の即効性と根本治療!!針中野フィジカルケア鍼灸整骨院

針中野フィジカル鍼灸整骨院のオンラインショップです。

平野区にある『おりた皮フ科クリニック』は皮膚科専門医による安全な治療院です。

NPO法人

ユナイテッド平野

     スポーツクラブ

 

☆お問い合わせ先☆

TEL 06-6701-5202

FAX 06-6777-4220

 

NPO法人ユナイテッド平野スポーツクラブは、大阪市平野区喜連西地域にてJrサッカークラブやJr体操、高齢者向けのグランドゴルフや太極拳などの教室授業を地域で開催すると共に大阪市下の小学生や中学生向けに大会を開催する総合型クラブです。

 

〈個人情報保護〉

ご入力頂いた情報などにつきましては、弊社が個人情報保護法その他の関連法規を遵守し、厳重に管理致します。

 

〈注意事項〉

・弊社からのEメールは office@united-hirano.comにて送信致します。

・メールの指定受信や拒否設定を行っている場合、返信がない場合がありますので受信可能な設定に変更願います。

 

〈お電話でのお問い合わせ〉

NPO法人ユナイテッド平野スポーツクラブ

TEL:06-6701-5202

〒547-0026

大阪府大阪市平野区喜連西1-18-52

受付時間 11:00〜15:00

 

〈メールでのお問い合わせ〉

office@united-hirano.com